稽古場所には地域の公会堂、自治センターをお借りしています。稽古日により変動しますので必ずご確認をお願いします
<通常の稽古の方>
・2025年5月
10日(土)関野原自治センター
17日(土)東府中公会堂
24日(土)東府中公会堂
各日とも
13:10~14:05 初心者クラス
14:20~15:15 八重山基礎クラス
15:30~16:50 八重山一般クラス
<オンライン稽古の方>
・2025年5月
10日(土)ライブ配信 15:30~16:50
17日(土)ライブ配信 15:30~16:50
24日(土)ライブ配信 15:30~16:50
31日(土)マンツーマンの日 13:30~16:30の間で一人あたり30分枠(要予約)
※オンライン稽古は八重山一般クラスのみです
通常の稽古は基本的に月3回で、すべて土曜日です
なるべく第1・第2・第3土曜日に実施する予定ですが、やむを得ず変更させていただくこともあります
月会費の金額は月3回分の活動費です
※オンライン稽古の方にはライブ配信されます
第4土曜日はオンライン稽古の方との一対一の時間になります。短時間ですが、質問や個人稽古にお使いいただけます
都合により第4土曜日以外に変更させていただくこともあります
第5土曜日はオマケの稽古があることがあります
稽古会場が予約でき、かつ、講師が稼働できる場合には、普段はなかなか歌わない歌詞での復習、ちょっとしたアドバイス、コンクール受験者のための稽古日など、通常とは異なったメニューでの活動ができたらと考えています
追加の会費は不要です
かの有名な東京競馬場さんと地元自治会さんによる建物だそうです
東府中駅から徒歩1分という希少な立地です
集会室は2階にあり、相当に広い和室です
<東府中公会堂>
東京都府中市八幡町3丁目17-22
京王線 東府中駅 南口より徒歩1分
建物に向かって一番左の入り口から2階へおあがりください
※自家用車で来られる方へのご注意
この地域は昭和中期に若松町となるまでは「通是政字関ノ原」と呼ばれていたことから、「関野原」という名前が自治センター名に採用されたそうです
地域の方が大事にされてきたことが伝わってくる施設です
<関野原自治センター>
東京都府中市若松町2-5-1
京王線 東府中駅 北口より徒歩8分
関の原公園の北端にあります
※東府中駅から徒歩で来られる方へのご注意
※自家用車で来られる方へのご注意
■京王線 府中駅、京王八王子方面より
京王線にて東府中駅へ
■京王線 調布駅、新宿駅方面より
京王線にて東府中駅へ
■JR中央線
(1)武蔵小金井駅 南口より
京王バス「府75」乗車25分で東府中駅へ
(1)武蔵境駅より
西武多摩川線にて白糸台駅へ。徒歩8分で京王線多磨霊園駅へ乗り換え。京王線多磨霊園駅から東府中駅へ
■JR南武線
分倍河原駅にて京王線へ乗り換え、京王線にて東府中駅へ
■西武多摩川線
(1)多摩駅より
ちゅうバス「朝日町ルート」乗車25分で東府中駅へ
(2)是政駅より
ちゅうバス「是政循環」乗車12分、清水が丘二丁目バス停下車、東府中駅まで徒歩7分
■府中市生涯学習センターより
ちゅうばす「多磨町ルート」乗車6分で東府中駅へ
※誤りがありましたらご指摘くださるようお願いいたします